ついつい続きが気になってしまう物ってありますよね。 ピタゴラ装置がいい例ですが、次はどんな仕掛けが動くのか気になって最後まで見てしまいます。 以前に『ひかりのピタゴラ装置』や『車のピタゴラ装置』をご紹介しましたが、今度は … Read More …
究極の対決!馬VSバイク!勝つのはどっち?
車とかバイクのパワーは馬力と表記しますよね。 それだったらバイクと馬はどっちが早いの?とダートバイクと馬のエキビジョンマッチが開かれた動画の紹介です。 会場もものすごい盛り上がっています! 果たしてどっちが勝つのか?! … Read More …
新江ノ島水族館のナイトアクアリウムで幻想的な夏の夜の思い出作りはいかが?
毎日暑いこの季節、涼しくなった夕方からのお出かけなんていかがでしょうか? 今年10周年を迎える「えのすい」こと新江ノ島水族館では水族館でのプロジェクションマッピングとしては世界初の試みとなっているナイトアクアリウムが20 … Read More …
冷蔵庫から出したばかりのバターがすぐにパンの上に!面白バターナイフ「ButterUp/バターアップ」
冷蔵庫から取り出したばかりのカチカチのバターは焼きたてのトーストに載せても上手く馴染みませんよね。 パンを焼く前にバターの準備をすればいいのですが、何故か毎回パンを焼いた後で冷蔵庫からバターを取り出してしまいます(涙 そ … Read More …
トラクターにレース用エンジンを積んだら…【魔改造】
トラクターって言われたらどんな乗り物を想像しますか? 皆さんのどかな田園風景をトコトコ走っているイメージだと思います。 そんなトラクターにレース用エンジンを積んでしまった動画が海外で公開されました。 動画はこちらから い … Read More …
アナと雪の女王主題歌『Let It Go』の替え歌がアツい!!
世界中で記録的なヒットを打ち立てている『アナと雪の女王』(Frozen)。その主題歌『Let It Go』の人気も衰えるところを知りません。 方言で歌ってみた記事や男性が歌ってみた記事をご紹介しましたが、さらにもう一歩踏 … Read More …
まだ間に合う!夏休みの工作に『輪ゴム鉄砲』はいかが?バリエーションも豊富!!
夏休みの宿題は終わりましたか? え?まだ工作が残ってるって? 家にある物で簡単にできる工作と言えば輪ゴム鉄砲! 実はいろんな作り方があるんです。 そんなバリエーションのご紹介! ■一般的な輪ゴム鉄砲 すごく … Read More …
トラックだけじゃない?!レトロゲーム機で作ったトランスフォーマーがハイクオリティ過ぎる!!
プレイステーション1とメガドライブがトランスフォーマーに大変身! まずはプレステ1 PlayStation(プレイステーション/ps)は、1994年12月3日に発売された家庭用ゲーム機。発売元はソニー・コンピュータエンタ … Read More …
魚型醤油さしから直接醤油を飲んでいるように見えるおもしろ水筒
今の季節、こまめな水分補給は欠かせませんよね。 外出時には水筒を持参という方も多いのではないでしょうか? ビッグ醤油さしボトルはお弁当のすみっこに入っている醤油さしの形をしたおもしろ水筒。 ネタとしても面白いし、水分補給 … Read More …
こ・・これが最先端の豚肉のキャンペーン?!
世の中にはいろいろなキャンペーンと呼ばれるものがありますが、豚肉『シルキーポーク』のキャンペーンがどんなターゲットを狙っているのか気になって夜も眠れません。 豚肉どーなってんだ pic.twitter.com/5dVKQ … Read More …
格ゲー風味がかっこいい!こんなアンパンマン知ってる?
誰もが知っている国民的なキャラクターのアンパンマン。 数年前からニコニコ動画で根強い話題になっているこんな作品があるんです。 おなじみアンパンマンが… テッカのマキちゃん バイキ … Read More …
人気のアナ雪。博多弁から始まったムーブメントが拡大中!
世界中で記録的なヒットを出している「アナと雪の女王」(Frozen)。 魅力的なキャラクターが繰り広げる物語は子供から大人まで楽しめます。 そんな「アナと雪の女王」の作中に登場する歌を博多弁で歌ったら?と言う動画がYou … Read More …
快眠をあなたに。睡眠サポートシステム「Sense(センス)」
クラウドファンディング「キックスターター」にエントリー中の睡眠行動を追跡するガジェット「Sense(センス)」が人気を集めています。 Sense(センス)は光、音、温度、湿度、空気中の微粒子等、寝室内の環境を計測できる球 … Read More …
月面に巨神兵?!グーグルアースで月面に不審な物を発見!
自宅のPCの前で世界旅行の気分を味わえるグーグルアース。 自宅に居ながらエジプトのピラミッド、ナスカの地上絵、パリのエッフェル塔、イースター島のモアイなど世界中を見られるとあって、各地の不思議なオブジェクトの発見も相次い … Read More …
ベトナムで再現された実写版ドラえもんのクオリティが色々おかしい!
誰もが知っているドラえもん。 その人気は日本だけではなく東南アジアでも絶大な人気を誇っています。 その誰もが知っているドラえもんをベトナムのファンが実写版にしてしまいました! こ・・これがどらえもん?!ヘル … Read More …